セラピスト基礎知識についての無料講座を始めます。
腹式呼吸について勉強します。
セラピストとして活動する方なら「腹式呼吸が健康にいい」ことはご存知と思いますが、その理由をお客様に説明できますか?
今回から腹式呼吸についての基礎知識を学んでいきたいと思います。
腹式呼吸もできるオンラインヨガSOELUの無料体験レッスン。
いつも「疲れている」人は腹式呼吸をしてみて
同じように生活していても「疲れやすい人」と「疲れやすい人」がいますよね。もし普段あなたが「疲れやすい」「まいにちしんどい」「朝が辛い」と感じているなら是非みてほしい動画です。
腹式呼吸の概要説明
疲れやすい身体習慣を放置すると長い人生、健康も生活も仕事も損していることになりますよね。
疲れにくい体にかわると仕事・恋愛・趣味など人生の過ごし方が大きく変わってきます。
同じような睡眠時間や食生活なのに「疲れにくい人」と「疲れやすい人」に分かれてしまうのはなぜでしょうか?ヒントは腹式呼吸の習慣にあるかもしれません。
日常生活の中で腹式呼吸を取り入れる人とそうでない人は疲れ方に差がでます。
腹式呼吸を始めるべき人
今回は特に、いつも身体から力が抜けなくて「疲れやすい人」を対象にしています。
リラックス効果があるのでぜひ無料のYouTube動画を見ながら試してみてください。
腹式呼吸を知ると得られる効果
・リラックスできる
・力が抜けて身体がこりにくくなる
・腹式呼吸のやり方がわかる、一緒にできる
腹式呼吸を今日から始めるべき3つの理由
①血流アップ→内臓機能活性化
②自律神経が整う→リラックス
③さらにダイエット&腰痛予防
正しい腹式呼吸を動画でマスターしましょう
・日常生活でリラックスするコツがわかります
・作業中も力が抜けて身体が疲れにくくなります
・腹式呼吸の実践方法がわかります(YouTubeのレッスン動画 0:40 ~でご一緒に)
さて、それでは動画内容の解説です。
腹式呼吸の概要説明
同じように生活していても「疲れやすい人」と「疲れやすい人」がいますよね。
もし普段あなたが「疲れやすい」「毎日しんどい」「朝が辛い」と感じているなら是非みてほしいです。
疲れやすい身体習慣を放置すると長い人生、健康も生活も仕事も損しますよね。
疲れにくい体にかわると仕事・恋愛・趣味など人生の過ごし方が大きく変わってきます。
同じような睡眠時間や食生活なのに「疲れにくい人」と「疲れやすい人」に分かれてしまうのはなぜでしょう?
ヒントは腹式呼吸の習慣にあるかもしれません。
生活の中で腹式呼吸をする人とそうでない人は疲れ方に差がでます。
腹式呼吸が健康によい3つの理由
腹式呼吸はなぜ健康にいいの?
腹式呼吸が健康によい理由をお伝えします。
腹式呼吸が健康に良い理由① 血流アップ+内臓機能が活性化
血流がよくなって内臓機能が活性化します
→腹式呼吸によって横隔膜が動きます
→横隔膜が動くと血流が促進されやすくなり代謝もあがります
→横隔膜が動くと内臓も一緒に動いて刺激されるので活性化します
おなかが硬くなっていると内臓の消化器系も働きが低下しています
腹式呼吸をすると消化器系の内臓(胃や腸)の動きがよくなります
腹式呼吸が健康に良い理由② 自律神経が整ってリラックスしやすい
横隔膜が動くと自律神経が整いやすいと言われています
普通の胸式呼吸と比べると・・・
腹式呼吸で息を吸うとき→横隔膜があがる
腹式呼吸で息を吐くとき→横隔膜がさがる
胸式呼吸に比べて腹式呼吸では横隔膜の動きが大きいですね
2~3倍も横隔膜が動いています
横隔膜が動くと自律神経が整いやすくなるので
体も心もリラックス状態を維持することにつながります
腹式呼吸が健康に良い理由③ ダイエット、腰痛予防に効果的☆
腹式呼吸をすることで使う筋肉は腹筋です
呼吸なので腹筋が自然と鍛えられます
腰痛予防には腹筋を鍛えることが必要です
さらにお腹周りが引き締まるのでダイエット効果も期待できます
がっつり腹筋まいにち何回というのは大変ですよね
腹筋エクササイズが苦手な方は
日常生活の中で思い出しときに腹式呼吸を意識的にしてあげるだけでもOK
腹式呼吸で腹筋を鍛えることにより骨盤も安定します
すごくおすすめです
腹式呼吸を習慣化すると疲れにくい理由
普段の生活で呼吸が浅くなっている方ってものすごく多いです
ときどきこうして深呼吸をしてあげて身体をゆるめてリラックス状態を作ってください
深呼吸で筋肉がゆるみます
同じ作業をしていても肩の力を抜いて身体がゆるんだ状態だと疲れにくいです
腹式呼吸レッスン
腹式呼吸をレクチャーします
3回くりかえします
腹式呼吸の基本ポイント
・吸う時におなかがふくらむ
・吐くとき→おなかがへこむ
コツをつかめば簡単♪
一緒にやってみてください☆
それではレッスン開始です
一緒に実践してみましょう
ゆっくり吸います鼻から吸います(す~~~☆)
おなかを膨らませていくのを感じてください
吐くのは口からでも鼻からでもOKです(は~~~~~~☆)
息を吐くと同時にゆっくりおなかがへこむのを感じます
ゆっくり吸います鼻から吸います(す~~~☆)
おなかの中に新鮮な空気がはいっていきます
吐くのは口からでも鼻からでもOKです(は~~~~~~☆)
息を吐くときに悪いものがカラダの中から出ていくイメージで
今日も見てくださってありがとうございました!